東大寺別院阿弥陀寺 仁王門(トウダイジベツインアミダジ ニオウモン)
防府市 No.29
-
-
寺門(仁王門)の左右には金剛力士像(仁王ともいう)が安置されています。仏法の護持にあたる像で隆々たる裸体の忿怒尊です。
ヒノキの寄木造りで、玉眼をかん入しています。顔面、頭、胴の仕上がりが特に優れていて、地方には珍しいできばえです。
堂々とした体軀、力量感あふれる雄健な表現は鎌倉初期彫刻の特徴を遺憾なく発揮しており、快慶一派の作とみられています。
たいへん優作であるといえます。- カテゴリー
- ふるさと再発見/幕末維新・歴史
-
所在地 747-0004 防府市大字牟礼1869 交通アクセス - 山口宇部空港から連絡バスにて約40分(JR新山口駅)ーJR山陽本線車にて約15分(JR防府駅)
- JR防府駅から車で約15分
- 防府西IC/防府東ICから車で約10分
問合せ先 東大寺別院阿弥陀寺
747-0004
防府市大字牟礼1869
TEL:0835-38-0839
http://www.c-able.ne.jp/~amidaji/