旦の登り窯(ダンノノボリガマ)
山陽小野田市 No.1
-
-
山陽小野田市指定文化財。天保末年(1840年頃)に富田(周南市)の陶工甚吉が旦に移り住んで窯を開いたのが始まりで、皿山と呼ばれました。
- カテゴリー
- ふるさと再発見/幕末維新・歴史
- 撮影シーズン
-
所在地 756-0817 山陽小野田市大字小野田7233 交通アクセス - 空港から 山口宇部空港から車で40分
- 駅から JR小野田駅から車で5分
- 車で 小野田ICから車で10分
問合せ先 山陽小野田観光協会
756-8601
山陽小野田市日の出一丁目1番1号
TEL:0836-82-1313
info@sanyoonoda-kanko.com
http://sanyoonoda-kanko.com/関連ホームページ